る日記

どこかに行きたいひきこもり

酷道探検部

f:id:o9lulu:20160915191748j:plain

f:id:o9lulu:20160915170723p:plain

f:id:o9lulu:20160915170801j:plain

圏外の 酷道で事故ったら絶対助からねぇぜ?

国道490号線

f:id:o9lulu:20160915175126j:plain

 宇部~美祢~萩に至る国道が酷道であると小耳に挟んだので走ってきました。

宇部を出発して秋吉台方面へ向かい、途中小郡萩道路へ接続、

終点まで走ったらそのまま萩方面へ走る感じのルートです。

 

噂の 酷道ポイントはこ↑こ↓

県道32号線との接続部分を左折して峠を超えて

萩へ向かう10数キロの区間酷道とのこと。

 

酷道ポイントへ至るまでの道のりはすこぶる退屈快適でした。

基本的に一本道のため迷うこともなく酷道の入り口へ到着。

f:id:o9lulu:20160915173035j:plain

国道ってなんだよ?

写真に写っている道路はR490です。

ここを直進し続けると自動的にr32へつながります。

酷道へ入るにはこの自己主張の小さな標識を見落とさずに左折する必要があります。

f:id:o9lulu:20160915173313j:plain

←R490 ↑r32

萩市公式サイトの交通アクセスのページを見ると、

県道32号線を使用することを推奨しています。

f:id:o9lulu:20160915173806j:plain

四輪で萩へ向かわれる方は迷わず直進しましょう。

モタードな僕は無視して左折します。

f:id:o9lulu:20160915173914j:plain

R490へ左折直後にこれ。県道32号線の使用を自治体が推奨しています。

丁寧な警告だなあ。従わずに直進します。

f:id:o9lulu:20160915174157j:plain

ん?

f:id:o9lulu:20160915174231j:plain

ホモは二度刺す

f:id:o9lulu:20160915174257j:plain

 

くどい!三度目の警告を抜けたらいきなりこれ。

f:id:o9lulu:20160915174408j:plain

狭いですねこれは狭い…。でも狭いだけで路面は綺麗だから割りと快適。

f:id:o9lulu:20160915174453j:plain

数分走ったところで峠の頂上?へ到達。

f:id:o9lulu:20160915174952j:plain

こマ?

f:id:o9lulu:20160915175025j:plain

自然歩道扱いされるクッソ哀れな国道。

f:id:o9lulu:20160915175126j:plain

これ以降道幅と路面の状態はずっとこんな感じ。

モタード的には十分でしたが、四輪で通るのはやばそうですね。

しかしこんな道でも路面だけはやたら綺麗なのは腐っても国道ということでしょうか。

f:id:o9lulu:20160915175522j:plain

f:id:o9lulu:20160915175530j:plain

こんな山の中でもポツポツと民家がありますねえ。

どうやって暮らしてるのか気になります。

f:id:o9lulu:20160915175640j:plain

←R490 r308→

萩へ向かうルートは左の道路です。

右の県道308号線は規制により1.7m以下の車両しか通行できません。

こんなところまでそんなデカイ車で来る人間はいるんですかね…?

 

f:id:o9lulu:20160915180349j:plain

R490を進み続けるとようやく酷道らしい路面状況が見え隠れ。

更にしばらく進むと…

f:id:o9lulu:20160915180435j:plain

ファッ!?

なぜかこんなところにバス停があります。

f:id:o9lulu:20160915180547j:plain

なぜ女なんだ。

一応今も運行しているようで、多い日には1日3本も便があるようです。

こんな道をどうやってバスが通過しているのか、

一体誰が利用しているのかは全くもって謎です。

f:id:o9lulu:20160915180859j:plain

この後は特に見どころさんも無く酷道区間は終了。

気持ちは良かったけど酷道的にはイマイチな気がしました(感覚麻痺)

最初の標識や警告、女屋敷のバス停付近なんかはかなりわくわくしましたけど、

仰々しい警告の割にはちょっと盛り上がりに欠ける酷道だなぁと思いました。

www.nicovideo.jpこの酷道を四輪で通過する様子は

酷道ラリーさんの動画がとても参考になると思います。

 

県道308号線

f:id:o9lulu:20160915181422j:plain

じゃけん険道突っ込みましょうね

f:id:o9lulu:20160915181451j:plain

✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌たのしい!!!!!!!!!!!!!!

f:id:o9lulu:20160915181540j:plain

川がきれい(KONAMI)

f:id:o9lulu:20160915181627j:plain

なんか路肩に点々とヒガンバナが咲いてるんですけど

あの世にでも続いてるんですかねこの道(不安)

f:id:o9lulu:20160915181820j:plain

左へ進むと女屋敷へ至るっぽい。

引き返せなくなるのが怖くなったのでR490へ引き返しました(臆病)

一応地図の上ではほっそい道がr308からR490へ繋がっているっぽいですね。

ここは次回行けた時に探検します。

ちなみに女屋敷という地名は、壇ノ浦で敗れた平家の落武者と女房達が

ここへ落ち延びて屋敷を建てて隠れ住んでいたという伝説によるものらしいです。

 

www.nicovideo.jpこちらは4分過ぎあたりから

梅乃葉

f:id:o9lulu:20160915182817j:plain

YSPの店長さんからイカが美味しいお店を教えてもらったので行って来ました。

山口県萩市の活イカ屋「口福の馳走屋 梅乃葉」

場所はこ↑こ↓

R490の終点から萩市街を抜けてR191をまっすぐ走った先、萩市須佐にあるお店です。

外観はちょっとオシャレなカフェといった雰囲気で、

一見しただけではイカが提供されているお店には見えません。

非常に人気のあるお店のようで、ライダーがたくさん来ていました。

f:id:o9lulu:20160915183637j:plain

名物は活イカ定食。ケンサキイカを注文が入ってから捌くからクッソ旨いとのこと。

しかし今回はお刺身よりも丼に惹かれたため今回は活イカはパスしました。

f:id:o9lulu:20160915184707j:plain

海鮮丼¥1,250

f:id:o9lulu:20160915184714j:plain

ゲソの天ぷら¥650

どちらも美味しかったですが、特に揚げたてのゲソ天は身が驚くほど柔らかく非常に良かったです。

 

須佐ホルンフェルス

f:id:o9lulu:20160915185841j:plain

f:id:o9lulu:20160915185352j:plain

梅乃葉のすぐそばの須佐湾で、

ホルンフェルスと呼ばれる縞模様が目を引く断崖が見られます。

f:id:o9lulu:20160915185950j:plain

地層しゅごぉい…

日本地質100選なるものに選ばれているようです。

地質学に明るい人はかなり楽しめるスポットなのかな?

 この日はあいにくの曇り空、海も荒れ模様で思ったほど綺麗な風景が見られず残念でした。

途中からは断崖に押し寄せる波と飛沫の撮影に何故か夢中になっていました。

f:id:o9lulu:20160915190530j:plain

f:id:o9lulu:20160915190611j:plain

f:id:o9lulu:20160915190659j:plain

うーん水の撮影って難しいですね。

もっと綺麗に撮れるようになりたい。

 

そんなわけで今回のツーリング記は終わりです。

帰り道では虫まみれになりました。キモッ

f:id:o9lulu:20160915190828j:plain